森彦のフレンチ DAFNE

NEWS

さっぽろオータムフェスト「さっぽろシェフズキッチン」出店《DAFNE》

2025-09-12

秋の光がやわらかく街を包む季節、9月23日・24日の2日間限定で森彦のフレンチDAFNEがオータムフェストに出店します。
大通公園11丁目「シェフズキッチン」にて、店舗では味わえない特別なメニューをご用意。
選りすぐりのワイン、日本酒、クラフトビールも揃え、各メニューに合わせたおすすめのペアリングもご紹介します。
秋空の下、DAFNEがご提案する贅沢なひとときを、ぜひお楽しみください。

〈占冠村蝦夷鹿肉の林檎パン粉焼き シケレぺと蜂蜜のソース「火の帆」アクセント〉3,600yen

鹿肉に林檎パン粉をまぶして香ばしく焼き上げ、鹿の煮込みとジャガイモで仕立てたグラタンを添えました。
道産香辛料シケレペと「火の帆」で仕上げ、フランス料理の極上の組み合わせに。

〈北海道農園 前菜4種盛り合わせ キタノカオリバケット添え〉1,800yen

① 三野農園パースニップと占冠村有光さん仔羊トリッパ 積丹ハーブ煮込み
② 松森農園南瓜と石狩産タコのルーコラピストー和え 葡萄のアクセント
③ 黒田農園トマトのガスパチョ 秋鮭とオリーブのリエット
④ 三野農園黒人参ケークサレ アマレット人参ムース
⑤ キタノカオリバケット プラリネホイップバター添え

〈清田産「清茸」・北海道産鶏肉・襟裳産大ずわい蟹の甲殻コンソメ煮込み〉1,000yen

木の子・鶏肉・蟹の三重の旨味を、甲殻のコンソメで丁寧に煮込みました。
サクサクのパイを割り入れながら、濃厚な海と山の調和をお楽しみください。

〈湧別サロマ帆立貝と黒田農園「おおもの」「ピュアホワイト」とうきびリゾット〉1,000yen

帆立の芳醇な旨味とピュアホワイトの優しい甘味をリゾットに。
北海道のソウルフードであるとうきびご飯を想わせる一品です。

〈恵庭産“ENIWA ROSSO”豚肉と黒田農園「栗かぐや」さつま芋のベッコフ タルトフランベ仕立て〉1,000yen

柔らかく火入れした豚肉とさつま芋を、アルザス地方の郷土料理ベッコフ風に煮込みました。
香ばしいタルトフランベ仕立てで、北の食文化を表現しています。

会場は、大通公園11丁目会場『PRECIOUSTABLE(プレシャステーブル)』内「シェフズキッチン」。
DAFNEがご用意する贅沢な秋の味覚を、ぜひご堪能ください。

 

 

【出店期間】
2025年9月23日(火・祝)、24日(水)
10:00-20:30 (L.O.20:00)

【会場】
大通公園11丁目『PRECIOUSTABLE(プレシャステーブル)』内・さっぽろシェフズキッチン
▶︎さっぽろオータムフェスト公式サイト


※このサイトに記載されている内容は、投稿時の情報です。事前の予告なく変更・ 中止させていただくことがありますので、予めご了承くださいませ。

 

迎旬【天然帆立貝】 8月25日(月)スタート

2025-08-22

食材の旬を最大限に楽しむDAFNE style「迎旬」
8月25日より、【天然帆立貝】のメニューをスタートします。

 

「 天然帆立貝 」

ホタテ貝はフランスで聖ヤコブの貝
「Coquille Saint-Jacques / コキーユ・サン・ジャック」と呼ばれます。
キリスト教の聖ヤコブのシンボルがホタテ貝。
布教中にホタテの貝殻を杖にぶらさげて歩き、
それで水をすくって飲んだことが由来だとか。
ホタテ貝はフランス文化において神聖で 特別な食材として大切にされ、
メニューの数は 300 にのぼると言われています。

Histoire d’ingrédients

食材のストーリー

北海道 佐呂間町湧別

海外からも注目されるサロマブランド。
稚貝から手塩にかけた、道産子も納得の美味しさ。

今回の迎旬食材は、湧別漁業協同組合直営店湧鮮館 小熊さん厳選の「サロマ湖 天然帆立貝」。 サロマ湖は北海道に位置する日本最大の汽水湖。 この地域では、全漁師が稚貝の育成から放流、 3年後に回収と、一貫して携わります。放流する 場所や養 殖方法を分けることで異なる味わいを作り出し、更なる美味しさの追求をしています。 外海に放流された帆立貝は、サクサクとした食感で独特の甘みと旨みが濃厚な味わい。今回DAFNEでは外海天然帆立貝をふんだんに使用し、前菜やスープ、メイン料理など、その時々の最良の食材と組み合わせたスペシャルコースをご用意いたします。 お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

<湧別サロマ活帆立貝 葡萄 カリフラワー>

湧別サロマ産の活帆立貝を、みずみずしい葡萄と甘みを引き立てるカリフラワーとともに。 海のミネラル感に大地の甘味、果実の酸味を重ね、豊かな奥行きを感じさせるひと皿に仕立てました。

<湧別サロマ帆立貝 天然きの子 フリカッセ>

卵が抜け肉厚になる湧別サロマ産帆立貝を、柱ときの子、ひもの旨みを引き出した出汁でフリカッセに。 海と森の香りが甘みを引き立てます。サクッと半生に揚げた帆立貝のベーニェで軽やかな食感を添えました。

《迎旬》

Complet saison 迎旬ランチ 6,930yen(税込)

Complet saison 迎旬ディナー 9,350yen(税込)

 

Saint-jacques”Saroma” / Champignon sauvages / Fricassée
湧別サロマ帆立貝 天然きの子 フリカッセ

  単品 2,310yen(税込)
  ハーフ 1,925yen(税込)

ご予約はこちら


電話番号:011-211-0813
受付時間:11:00~20:00
※店内混雑時、電話に出られない場合がございます。




<迎旬「天然帆立貝」>

【提供期間】
2025年8月25日(月)~迎旬食材が切り替わり次第終了


 


 

食材の原点へ向かうDAFNE style 「迎旬」

 

食材のもつ、本当の“旬”をご存知ですか?

食文化を大切にするフランスでは、 季節商戦に合わせて収穫時期を調整せず、

食材が本来おいしい時期にいただくそうです。

RESTAURANT DAFNEも、この考え方に共鳴。

食材の最高の瞬間に美味しくいただくことを「迎旬」と名づけ、

こういった文化や素材の魅力を、一皿にこめてご提案いたします。

DAFNEのシェフが、1年を通して実際に食材の産地へ赴き、

様々な生産者と触れ合う中で、食材の魅力を生かしたメニューを開発。

食材の旬に合わせてメニューが切り替わります。

 

DAFNEの“迎旬”。

今後の展開もどうぞお楽しみに。

 


 

< AOAO SAPPORO×MORIHICO. >特別フレンチコース

2025-08-13

森彦のフレンチDAFNEでは、AOAO SAPPOROの世界観を表現した特別フレンチコースを期間限定でご提供中。
館内で出会った“いのち”の景色や静かな感動を、そのままお皿の上に映し出しました。
AOAO SAPPOROを楽しんだ後は、DAFNEでその余韻に浸りながら、
水景と美食、五感で感じる特別なひとときをお楽しみください。



AOAO SAPPORO×MORIHICO. 特別フレンチコース(ドリンク1杯付き)」

【提供期間】
2025年9月30日(火)まで

※ご予約はお電話(011-211-0813)またはヒトサラにて受け付けております。
ヒトサラでのご予約はこちら▶︎ https://hitosara.com/0020002323/course1.html




AOAO SAPPORO×森彦のフレンチ DAFNE
特別フレンチコース
(ドリンク1杯付き)


<前菜>
北海縞海老 苺 フルーツトマト

<スープ>
湧別サロマ帆立貝 クラゲ コンソメコキャージュ

<魚料理>
雲丹 米 海苔

<肉料理>
恵庭産豚ロース肉 柑橘エピス 穂付ヤングコーン

<デザート>
ココナッツムース 南国果実のジュレ Aquariumスタイル

<フランスパンと発酵バター>

<DAFNEブレンドコーヒー>




◎ 本取り組み「LIFE to LIFE 〜小さないのちから、あなたの暮らしへ〜」について

「小さな生命を愛せずして、大自然を語ることは出来ない」

水景クリエイター・ネイチャーフォトグラファー 天野尚氏のこの言葉を胸に、AOAO SAPPOROとMORIHICO.が、地球上の小さな命に心を寄せる時間をつくります。AOAO SAPPORO が育むいのち、MORIHICO. が提案する豊かな暮らし、それぞれの“LIFE”が響き合い、あなたの“LIFE”へつながっていく。尊くて美しい景色と、カップの中の珈琲が、あなたの人生の風景を、そっと彩ります。

※このコラボレーション企画は、2025年9月末まで開催予定です。



十勝ワイン マリアージュ体験フェア

2025-07-24

2025年8月1日(金)〜8月31日(日)の期間、森彦のフレンチレストラン DAFNEでは、
池田町の十勝ワインと料理のペアリングフェアを開催いたします。

ご用意するものは、十勝ワイン3種とDAFNEの料理3品のペアリングコース。
北海道産食材を用いた一皿一皿と、風土が育むワインの個性が響き合う、特別なマリアージュをお楽しみください。

<ペアリング①>

■十勝ワイン「山幸」
池田町が独自に開発したブドウ品種「山幸(やまさち)」を使用したワインは、2020年に国際ブドウ・ワイン機構(OIV)に登録され、日本固有品種として世界にも認められた注目の1本。豊かな酸と野性味ある風味が特徴で、肉料理やスパイスとの相性が抜群です。

■占冠村ホワイトサフォーク羊と 夏野菜のトマト煮込み
ローストした羊肉に、夏野菜と羊のトマト煮込みを添え、スパイスと柑橘の効いたソースとご一緒に。「山幸」との深みある調和を、ぜひご堪能ください。

<ペアリング②>

■十勝ワイン「清見」

清見種の特徴が最良に表現された、コクとハーモニー

■中札内鶏のバロティーヌ フロマージュの泡 清見ワインソース

<ペアリング③>

■十勝ワイン「清舞」

清見種と山ぶどうの交配種 ほどよい酸味とコク

■ENIWAROSSO”豚肉コンフィ シケレペ 柑橘




「十勝ワイン マリアージュ体験フェア」

【提供期間】
2025年8月1日(金)〜8月31日(日)

【提供店舗】
・森彦のフレンチ DAFNE

 


 

 

サッポロ・シティ・ジャズ× MORIHICO.

2025-07-18

7/19〜21の3日間、札幌市民交流プラザにて開催する「パークジャズライブ」。

期間中、MORIHICO.藝術劇場と森彦のフレンチ DAFNEでは、

音楽とともに楽しむコラボレーションメニューをご用意しております。

アートと音楽があふれる特別な3日間、

MORIHICO.の美味しいひとときを是非ご一緒にお楽しみください。

 


「コラボレーションメニュー」

【提供期間】
2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月・祝)

【提供店舗】
・MORIHICO.藝術劇場
・森彦のフレンチ DAFNE

 


 

 

プラデ45
迎旬
PARTY&TAKEOUT PLAN
PRIVATEパーティプラン